忍者ブログ
話題はちょっとずれた(ゲーム関係多し?)気まぐれブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あと数時間後には年越します。今寝たら除夜の鐘聴けませんが。ここまで届きませんけど。
しかし、一年もあっという間に過ぎてしまいました。
思い起こしてみても、特に何もしていないような錯覚さえ起こしてしまいます。
何はともあれ、こんなグダグダなサイトではありますが、来年も宜しくお願いします。


ゲームの話。
一年を締めくくる最後の日でもこの話題。相変わらずというかなんと言うか。
とりあえずGジェネスピリッツは暫しお休みし、スーパーロボット大戦OG外伝をプレイ中。
現在、二十八話まで進めました。一言で表すと、フォルカ強過ぎますね。
搭乗機であるヤルダバオトをフル改造して最前線で運用させてますが、彼一人居ればクリアできてしまうのではないかとさえ思います。
流石に十万以上のHPとHP回復を持っているボス級の敵には苦労しますが、他は楽勝です。
敵の命中率は殆ど0%、こちらからの攻撃も殆ど90%を超えるという凄まじさ。
更にはパイロットのフォルカの格闘値と技量値も味方キャラの中でもトップクラス。
彼の台詞どおり、「機神拳に敵はない」ですよ。
EN回復(小)も付加されているので、完全無双状態です。
歴代主人公最強と噂されることだけはあります。早く神化(パワーアップ)してほしいですねぇ。

拍手

PR

休み無しで働くのはかなり辛いです。まぁ、農家なんだから当然なんですが。
今年の苺収穫は明日と明後日の二日だけとなり、大晦日は大掃除となっています。
元日と二日は流石に休みですがね。
汚い話ですが、殆ど掃除してないので大掃除はかなり大掛かりになるかと。
レイアウトもちょっと変えたいので、当日は気合入れてやりますかー。


ゲームの話。
Gジェネスピリッツもジオン再興編が終わり、現在F91の時代をプレイしています。
サザビーやクロスボーンガンダムX2とかが加わったので、戦力はかなり充実したかと。
これでノイエ・ジールなどのモビルアーマーもあればいいんですけどねぇ。そんなに乗せられないけど。

あ、ポケモンもプレイしています。
キュウコン♀が産まれるまで粘り、必死にレベル上げ中です。
とりあえずフシギバナ、トリトドン、キュウコン♀(重要)、テッカニン、チルタリス、ネンドールというパーティを予定しています。
……統一性ないなぁ(笑

スパロボOG外伝も本日届いたので、違う意味でも結構忙しいです。

拍手

国会ではUFO談義で盛り上がっているらしいですね。
もうね、阿呆かと。
確かに色々な対策を話し合うのが国会というものですが、年末の忙しい今頃すべき事柄ではないと思います。
国会議員のみならず、北海道知事まで意見を述べているらしいですが、その辺にしとけ。
国民の血税で運営されているんだから、もう少し有意義に使って欲しいものです。


動画の話。
近頃は観ない日がないぐらい、ニコニコ動画の虜となっています。
最近のお気に入りは、40代のおっさんが頑張るバイオ4です。
他にも多くのバイオハザード4のプレイ動画があるんですが、一番面白いと思います。
時折挿入されている演出が非常に笑えます。
椎間板ヘルニアとのことですので、体に気をつけて動画うpしていってください。
あと、もうひとつのお気に入りはポケモン擬人化deお嫁にしなさい! です。
その名のとおり、ポケモンを可愛く擬人化した動画です。
はっきり言って、萌えます。
萌えるという言葉は余り使いたくないんですが、思わず使ってしまうほどの可愛さです。
とりあえず、キュウコンは当方の嫁ということで決定(ぉ
バトレボのパーティにもキュウコン入れますよー(*゚∀゚)=3



拍手

昔の人はそう言っていました。
もう今年は休みが取れないのですが、自由な時間が欲しい。
苦心した結果、早起きして苺を収穫して箱詰めすれば時間が取れるという結論に。
最近では早くて午後十一時、遅くても十二時には寝るようにしています。
お陰で早起きできるようになりましたよ。今日は早朝五時です。
しかし、幾ら早起きできるようになっても明るくなくては収穫できません。見えませんので。
ですので、仕方なく明るくなる六時頃まで待つことに。朝日の根性無しめっ!
ちなみに早起きした結果、今日の仕事は午後の三時に終わりにすることができました。
効果は出ています。継続は力なり、続けていきますよー。


ゲームの話。
Gジェネスピリッツ、Zガンダムまで終了しました。
Zガンダムは初代ではなく、近年公開された劇場版を基に展開されていました。
お陰で続編であるZZガンダムと矛盾ができてしまいますが、単体としてみれば大丈夫かと。
それと、下記がZZガンダム一話目をクリアした時点での当方の軍の編成です。
希望されてもいないのに書くなんて、恥さらしもいいところですねー(ぇ
とりあえず、ゲルググとブルーディスティニー二号機に変わる機体を探しています。
いい加減一年戦争の機体からは卒業したいところです。
でも、結構強いから使えるんですよね。戦闘デモも格好良いし。
にしても、ZZガンダムのあらすじ紹介が余りにも軽過ぎますよジュドー(笑

・マスターユニット
機体:Lv29フェニックスガンダム(オリジナル)
パイロット:Lv20マーク・ギルダー(オリジナル)

・グループ1
戦艦:アーガマ(Zガンダム)
艦長:ゼノン・ティーゲル(オリジナル)
副長:クレア・ヒースロー(オリジナル)
通信:ノエル・アンダーソン(ガンダム戦記)
操舵:エルンスト・イェーガー(オリジナル)
整備:メイ・カーウィン(ガンダム戦記)
ゲスト:レイチェル・ランサム(オリジナル)

・チーム1
○リーダー
機体:Lv5ライデン専用高機動型ゲルググ(Fガンダム)
パイロット:Lv7ジョニー・ライデン(Fガンダム)

機体:Lv1ヘイズル・ラー(アドバンス・オブ・ゼータ)
パイロット:Lv14ラナロウ・シェイド(オリジナル)

機体:Lv1Zガンダム(Zガンダム)
パイロット:Lv14エリス・クロード(オリジナル)

機体:タイタニア(オリジナル)
パイロット:Lv13エターナ・フレイル(オリジナル)

・チーム2
○リーダー
機体:Lv17アクトザク(MSV)
パイロット:Lv10マスター・ピース・レイヤー(コロニーの落ちた地で……)

機体:Lv12ブルーディスティニー二号機(ブルーディスティニー)
パイロット:Lv10ニムバス・シュターゼン(ブルーディスティニー)

機体:Lv2バーザム(Zガンダム)
パイロット:Lv4ゼフィール・グラード(オリジナル)

機体:Lv2ガンダムMk-V(センチネル)
パイロット:Lv8ジュナス・リアム(オリジナル)

拍手

苺が沢山取れて嬉しい悲鳴を上げたいしんやです。
甘くて美味しい、栃木にも負けない(ここ重要)とちおとめ、絶賛収穫中ですよ。
とりあえず、大晦日まで休み無しが決定したので頑張りたいと思います。
腰が痛む気がしますが、気がする程度なので気にしません(ぁ


ゲームの話。
ジーク・ジオン! ジーク・ジオン!(゚∀゚)
腐った連邦とは違い、崇高なジオン軍に惚れながらGジェネレーションスピリッツを連日プレイ中です。
夜になったら結構暇ですので、ゲームする時間ぐらいあります一応。
現在、第一部の一年戦争編が終わり、第二部ジオン最高……もとい、ジオン再興編に取り掛かっています。
まぁ、何処からでも進められるんですが、初期部隊も弱いんで順番どおりということで。
現在0083をシーマ・ガラハウの視点から描く宇宙の蜉蝣(かげろう)をプレイ中。
いやはや、中々厳しい人生を歩んでおられるのですな、シーマ様も。
まぁ、ジオンも一枚岩じゃないってことですねぇ。汚れ役は大変だ。

部隊編成ですが、マスターユニットはLv24フェニックスガンダムに乗せたオリジナルキャラのマーク・ギルダー氏。
彼一人が居れば、エースクラスのパイロットや機体が来ない限りは殲滅することが可能です。
他の編成は同じくフェニックス、ガンダム・ヘイズル、アクトザク、ジョニー・ライデン専用高機動型ゲルググ、ブルーディスティニー二号機、ガンダムMk-4などなど。
意外にも真紅の稲妻専用機が強く、頼りになります。宇宙専用ですが。
にしても、アクトザクで開発できる最高レベルの機体がLv20って軽い虐めだと思うんですが。
ステータスを見る限り結構な高性能機だとは思うんですが、アクトザクでそこまで育てるのは結構辛いものが。
フェニックスガンダムでもそこまで上げるのに苦労したというのに。マゾいです。
現在Lv11です。先はまだまだ長いですねぇ。
モビルアーマーも、幾つか生産できるようになりました。ザクレロ、ビグ・ラング、ガンダム試作三号機のみっつですが。
ビグ・ラングはビーム撹乱幕を常時展開、試作三号機はIフィールド装備なので、ビーム攻撃には滅法強いです。戦艦のメガ粒子砲とかのビームは半減程度ですけど、Iフィールドは。
コストが高く、サイズも大きいので運用し難いですが、宇宙が舞台のステージであれば非常に役立つユニットですね。
……ザクレロ? 知らんがな(´・ω・`)

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ついったー
ゲーマーカード
My iTunes
ブログ内検索
お天気情報
最新コメント
最新トラックバック
カウンター
忍者ブログ [PR]